日々の活動

2024/05/24
生徒総会
令和6年度の「生徒総会」が行われました。

生徒総会では、全校生徒が学校生活を向上させるための目標や行動を確認し、生徒会活動への参加・協力意識を高めるための大切な機会としています。

今年度のスローガンは「シャイニング スターズ」~誰もが輝ける学校に~です。今年度も活発に生徒会活動が行われていくことを楽しみにしています。

167-1.jpg167-2.jpg167-3.jpg

2024/05/24
CAP(保護者対象)ワークショップ
CAP(キャップ)は、子どもへの暴力防止のためのプログラムです。子どもがいじめ・虐待・体罰・誘拐・痴漢・性暴力など様々な暴力から自分の心とからだを守るための予防教育です。

5月22日は、保護者を対象にワークショップを行いました。
「おとなにできること」心の救急箱をはじめ、「聴くこと」についてや子どもたちの「安心・自信・自由」の権利などを熱心に学びました。

166-1.jpg166-2.jpg

2024/05/15
2年生 村上巡検
本日、2年生は村上巡検に行ってきました。
班の仲間と協力して、村上市内を歩いてまわりました。
村上の歴史や文化に触れることができました。

165-1.jpg165-2.jpg165-3.jpg

2024/05/15
1年生 新発田巡検
本日、1年生は新発田巡検に行きました。
各班ごとに、テーマやミッションを決め、仲間と協力して行動することができました。

164-1.jpg164-2.jpg164-3.jpg

2024/05/15
学校便りをアップしました
学校便りをアップしました。
ご覧ください。

(835KB)

2024/05/15
修学旅行3日目
修学旅行中の3年生は、最終日を迎えました。
本日は、朝からUSJを楽しみました。

162-1.jpg162-2.jpg162-3.jpg

2024/05/14
修学旅行2日目
ホテルビナリオ梅田での朝食を終えて、本日は京都市内での班別自主研修となりました。
天候に恵まれて、最高のコンディションとなりました。
夕方5時に清水寺にそれぞれの班が集合しました。
全員無事に班別行動を終えることができました。

161-1.jpg161-2.jpg161-3.jpg

2024/05/14
民生委員の皆様による挨拶運動
今週一週間、民生委員の皆様による朝の挨拶運動が行われております。
学校全体に爽やかな挨拶が広まっています。

160-1.jpg160-2.jpg160-3.jpg

2024/05/13
修学旅行 大阪 海遊館にいきました
海遊館を訪れました。
青いトンネルを通ってたくさんの魚たちが泳ぐ姿を見て、子どもたちは興味津々でした。

159-1.jpg159-2.jpg159-3.jpg

2024/05/13
修学旅行 東大寺を散策
東大寺を見学しました。
社会の時間に勉強した、東大寺の建物や大仏、金剛力士像などを実際に見て、感動している様子でした。

158-1.jpg158-2.jpg158-3.jpg

- Topics Board -