日々の活動

2023/10/31
桜加祭/合唱コンクール終わる
10月28日(土)に加治川中学校伝統の「桜加祭」が開催されました。

午前の部は、新潟大学アカペラサークル「MUSE」の皆さんが来校して、アカペラの楽しさをステージで披露。代表の子ども達もステージに登壇して一緒にハーモニーを楽しみました。

午後からは、合唱コンクールが行われました。
どの学級も素晴らしいハーモニーを奏でました。審査の結果は下記の通りです。
芸術の秋にふさわしい一日となりました。御来校いただきました地域の方々、保護者の皆様、大変有難うございました。

金賞 「あなたへ」3年1組 「ほらね、」3年2組 「輝くために」2年2組
銀賞 「HEIWAの鐘」2年1組
銅賞 {大切なもの}1年2組 「My Own Road」1年1組

91-1.jpg91-2.jpg91-3.jpg

2023/10/21
吹奏楽部 加治川小学校で演奏!
本日、吹奏楽部が加治川小学校「アート&ステージ学習発表会」にゲストとして演奏を行いました。
たくさんの小学生や保護者・地域のみなさんに向けて、迫力のある演奏、「楽器愛」が込められた楽器紹介など、誰もが楽しめる工夫のある発表でした。ありがとうございました。

90-1.jpg90-2.jpg90-3.jpg

2023/10/20
桜加祭異学年交流会
桜加祭異学年交流会は、他学年の合唱を聴き、良いところを感じとること、
改善点やアドバイスを受け、自学級の練習に生かすことです。
桜加祭まであと1週間、気持ちを乗せてクラスの歌声を作っていきましょう!

89-1.jpg89-2.jpg

2023/10/19
10月保健だより
保健だよりを掲載します。

16日にインターネット利用アドバイザーの講師の方から講演会がありました。

生徒からは様々な感想とともに「メディアを使いすぎないようにしたい」「やるべきことをやってからゲームをする」などの意見が寄せられました。


明日20日から家庭生活強調週間です。
起床時刻、就寝時刻、メディアの時間を自分で目標立てて実行できるように取り組んでいきます。

ゲームなどで夜更かしして次の日は頭痛や体調不良で保健室利用をする人もいます。
生活習慣は体調と直結していますが、なかなか直しにくい部分でもあります。

まずは1週間、御家族全体でメディアの時間を減らすことを意識してみてください。

御協力をお願いします。

(277KB) 88-2.jpg88-3.jpg

2023/10/16
合唱祭に向けて本格始動!
本日、生徒朝会が行われ、実行委員会が桜加祭(合唱祭)のスローガンを発表しました。


桜加祭のスローガンは

「一唱懸命 ~心に響く歌声を~」

に決まりました。



その後は学年の中でも先攻後攻を決める担任同士のあっち向いてほいを行いました。
各学年の曲順も決まり、これから2週間桜加祭に向けて昼休みや放課後に合唱練習を頑張っていきます。

1年生にとっては初めての、3年生にとっては最後の桜加祭です。
素敵な思い出ができますように。


○桜加祭合唱コンクール 合唱曲順○

1年 ①2組 「大切なもの」
   ②1組 「My Own Road」
2年 ③2組 「輝くために」
   ④1組 「HEIWAの鐘」
3年 ⑤1組 「あなたへ」
   ⑥2組 「ほらね、」

87-1.jpg87-2.jpg87-3.jpg

2023/10/12
生き方授業3
今日の5限~6限は、PTA教養部の皆様が中心となり、生き方講演会(音楽講演会)を開催しました。

県内外各地でご活躍されている音楽バンドの「ジャズテット」様に御来校いただきました。
ジャズを中心にポップスなど、子ども達のダンスも含め、大変な盛り上がりがありました。

ボーカルをつとめるALTのI.K先生の経験をお話いただき、「夢も持つことの大切さ」を学ぶ、良い機会となりました。素晴らしい演奏をしてくださったメンバーの皆様にも感謝を申し上げます。
ありがとうございました。

86-1.jpg86-2.jpg86-3.jpg

2023/10/11
新たなALTが来校
10月11日(水)から加治川中学校に新たなALT(外国語指導助手の先生)が着任しました。

ALTは、外国語が母語である外国語指導助手の先生です。市内でも各小学校や中学校へ教育委員会から配置されています。 子どもたちの英語発音や国際理解教育の向上を目的に授業を補助していただいています。
前任のI.K先生に替わり、M.A先生が今回、着任することになりました。

今日の2限は3年1組で早速、英語の授業に参加していただきました。BINGO GAMEを全員でやりながら、新しいALTの先生の自己紹介や積極的な交流が見られました。今日から、よろしくお願い致します。

85-1.jpg85-2.jpg85-3.jpg

2023/10/10
教育長・教育委員学校訪問
10月6日(金)は、新発田市教委育委員会、教育長、教育委員の皆様の学校訪問が行われました。

合計6名の方々が来校され、子ども達の授業の様子や学校の施設等をご覧になっていかれました。子ども達の素直で元気な様子から、沢山お褒めの言葉をいただきました。御来校くださった皆様、ありがとうございました。

84-1.jpg84-2.jpg

2023/10/05
1年生CAPワークショップ
今年度も、1年生を対象にCAPワークショップを昨日と本日の2日間実施しました。CAPにいがたの皆様から講師として、学級別に授業をしていただきました。
CAP(キャップ)とは、Child Assault Prevention子どもへの暴力防止の頭文字をとっての呼称で、子どもがいじめ・虐待・体罰・誘拐・痴漢・性暴力など様々な暴力から自分の心とからだを守る暴力防止のための予防教育プログラムです。
授業では、講師の方の劇も交えながら、グループごとに話し合ったり、考えを深めたり、熱心に取り組みました。子どもたちの「安心」「自信」「自由」に向けた有意義な授業でした。

83-1.jpg

2023/10/04
公開授業(1年2組 社会科)
今日の5限目は、1年2組で社会科の公開授業が行われました。

市内の社会科の先生方が来校され、授業参観したあとで協議会を行いました。
今回は地理の分野で、アフリカの貧困を解決する方法を考えようというテーマで授業が行われていました。

班ごとにタブレットを活用し、貧困の原因と解決策について話し合いながら、学習を深めていました。子ども達は、とても良い笑顔で授業に参加していました。

82-1.jpg82-2.jpg

- Topics Board -