日々の活動

2024/11/20
第3回 定期テスト
昨日、今日と加治川中学校では今年度3回目の定期テストが行われています。

3年生は、いよいよ進路選択も近づき、11月22日(金)には進路説明会も予定されています。冬休みを前に、学習にも一層と力が入っているようです。

221-1.jpg221-2.jpg221-3.jpg

2024/11/15
卒業写真(3年)
11月に入り、卒業式まで残り3ヶ月ほどになりました。

午後からは、会議室で「卒業アルバム」の個人撮影が始まりました。
3年生ももう少しで卒業かと考えるととてもさみしく感じられます。

撮影に臨む子どもたちも、やや緊張気味の様子でした。よい一枚が撮れることを願います

220-1.jpg220-2.jpg

2024/11/15
Are you ~ing?(英語1年)
今日の5時間目は、1年1組で小中連携の外国語の公開授業が行われました。

2人1組で楽しそうに「Are you ~ing?」とジェスチャーを入れながらペアワークを行っていました。
それぞれが、目を輝かせ、大きな声で元気よく発音していました。

今後も加治川小・中で連携しながら、内容や教材、指導法などの共有も含めて、小学校から中学校へ段階的なレベルアップに配慮しながら進めていけるとよいと感じています。

子どもたちの様子に応じ、中学校現場でも効果的な授業が進められるように、小中連携の意識を大事にしていきたいと思います。

219-1.jpg219-2.jpg219-3.jpg

2024/11/13
人権講演会「命の授業」Love&Peace
当校では、12月の人権教育強調週間に合わせて、「命の授業」Love&Peaceを予定しています。
期日は、12月6日(金)13:30~加治川中学校体育館で開催します。

加治川小学校6年生と中学生が一緒に、「いじめ見逃しゼロ」に向けてグループで話し合い、新潟県いじめ見逃しゼロ県民サポーターを務めてくださっている「TSUNEI」さんを2年ぶりに当校へ特別ゲストとしてお招きします。
講演とミニLIVEを行う予定となっています。
地域の皆様、保護者の皆様にも、ぜひ学校へ足をお運びいただき、「TSUNEI」さんの体験、歌声に耳を傾けてほしいと思います。

218-1.jpg218-2.jpg218-3.jpg

2024/11/13
力学的エネルギー(3年理科)
今日の2限目は、理科室で3年2組が仕事と力学的エネルギーの関係についての実験をグループで行っていました。

おもりの衝突実験機を活用しながら、タブレットに記録し、小球の質量、高さ、傾きなどの関係からデータを集めてまとめていました。
様々な条件でひとつひとつの球を転がしながら、グループで楽しみ、声を掛け合い、学習に取り組んでいました。

217-1.jpg217-2.jpg217-3.jpg

2024/11/07
11月の月歴(家庭配付用)
11月の月歴をアップさせていただきました。ご活用ください。

(198KB)

2024/11/07
保健だより11月号
保健だよりの11月号をアップしました。どうぞ、ご覧ください。

(607KB)

2024/11/07
赤い羽根の共同募金運動
共同募金は、地域において、あらゆる住民が役割を持ち、支え合いながら生活していくことのできる地域コミュニティづくりのための資金として行われています。

令和 6年度は、「つながりをたやさない社会づくり~あなたは一人じゃない~」を共通助成テーマとして、加治川中学校でも行われました。

集まった募金は、全校生徒を代表して、代表の生徒が市役所の担当の方に届けてきました。募金に協力してくださった皆様、大変ありがとうございました。

214-1.jpg214-2.jpg214-3.jpg

2024/11/07
桜加祭
10月26日(土)には、加治川中学校で「桜加祭」が開催されました。

午前中は、サクソフォン奏者の田村亮太様、ピアノ伴奏者の渡部乃亜様をお迎えして、地域、保護者の皆様をはじめ、全校生徒が素晴らしい演奏に酔いしれました。

午後からは、桜加祭のクライマックスとして「合唱コンクール」が行われました。どの学級も心を込めて、一所懸命に歌う姿に感動がありました。

合唱コンクールの結果については、以下の通りとなりました。ご来場いただきました皆様、大変ありがとうございました。
<合唱コンクール最終結果>
最優秀賞 3年2組 「あなたへ」
優秀賞 3年1組 「手紙」
優秀賞 2年2組 「HEIWAの鐘」

213-1.jpg213-2.jpg213-3.jpg

2024/10/09
CAP(1年生対象)
今日は、加治川中学校の1年生が、CAPの「子どもワークショップ」を実施しました。
子どもたちは、ロールプレイや話し合いを通して「自分を守る力」を学んでいました。

授業では、大切な3つの権利である「安心」「自信」「自由」について学び、子どもたちに「自分を大切にする心=権利意識」を身に付け、暴力に対して具体的にどう対応するのか、全ての子どもたちが本来持っている「生きる力」を引き出すための学習を進めていました。
スタッフの皆様、ありがとうございました。

212-1.jpg212-2.jpg212-3.jpg

- Topics Board -